2011年12月01日
働くママが好き?
毎朝保育園に娘を送っていく車の中のひと時がとてもいい時間です。
今朝の会話、
もうすぐ3歳になる娘が、真剣な顔で
「ママ、今日はお勉強するの?」
と。
10月に会社を辞めてから、色々な研修を受けたり、
資料を作成したりしているので
「勉強してるのよ」と、伝えてあります。
「うん、今日も勉強するよ!
」
というと、
「なんで?お仕事も行ってね!」
と言うではありませんか
仕事に行っていた時は、週の半分家に帰れない時もザラで、
娘には負担をかけているかなあなんて考えた事もありますが、
子供はちゃーんと解っているのですね。
いつもしっかり愛情を伝える事だけはしてきました。
目をみて「愛してるよ」と伝える
大人同士でも、頑張ってる人は輝いてるなあと思いますよね!!
働いている姿はかっこいいし、
生き生きと働いている人が迎えてくれるお店に行くのは気持ちがいい
今朝の娘の言葉は
そんな集大成に感じました。
「お勉強して、お仕事も頑張ってきてね
」
と、言ってくれたもうすぐ3歳の娘の誇らしい表情だこと!!!
私もうれしくなりました。
よーし。
頑張るぞ。
誇らしいママでいるために
今朝の会話、
もうすぐ3歳になる娘が、真剣な顔で
「ママ、今日はお勉強するの?」
と。
10月に会社を辞めてから、色々な研修を受けたり、
資料を作成したりしているので
「勉強してるのよ」と、伝えてあります。
「うん、今日も勉強するよ!

というと、
「なんで?お仕事も行ってね!」
と言うではありませんか

仕事に行っていた時は、週の半分家に帰れない時もザラで、
娘には負担をかけているかなあなんて考えた事もありますが、
子供はちゃーんと解っているのですね。
いつもしっかり愛情を伝える事だけはしてきました。
目をみて「愛してるよ」と伝える

大人同士でも、頑張ってる人は輝いてるなあと思いますよね!!
働いている姿はかっこいいし、
生き生きと働いている人が迎えてくれるお店に行くのは気持ちがいい

今朝の娘の言葉は
そんな集大成に感じました。
「お勉強して、お仕事も頑張ってきてね

と、言ってくれたもうすぐ3歳の娘の誇らしい表情だこと!!!
私もうれしくなりました。
よーし。
頑張るぞ。
誇らしいママでいるために

Posted by rurumam at 11:03│Comments(0)
│母として